• このエントリーをはてなブックマークに追加

離婚理由として正当か教えてください。
夫 41歳 妻 31歳 2019年7月に結婚、2020年11月に夫の不倫発覚。 結婚式の夜から約1年ちょっとの関係でした。
その後約3年間別居しましたが再構築し、2024年3月に家を建て同居しました。 別居期間中に私が男性を含む職場の5人で旅行に行き、それで揉めた事もありました。
前回の不倫発覚の際にスマホのパスワードを教えて貰い、いつでも見れるようになっております。
先日チェックしていたところ、「ナンネット」と言う大人の掲示板に登録していることが発覚。 直接会ったり連絡を取り合ってる訳ではありませんが、「カカオを交換したい」「犯されているところが見たい」「パンチラが見たい」等のメッセージを送信していました。 その掲示板のアイコンが私とのオーラルセックス中の画像で、私の顔は写ってませんが下半身が見えている状態です。
離婚したいと思うようになったのですが前回の不倫は時効だし、今回は不貞行為が確認されている訳では無いので、離婚理由としては厳しいでしょうか。 私の職場の人たちとの旅行の件もあるので、どのように判断されるのか気になります。その画像をアイコンとして掲載している事が法律に触れる行為に当たるのかも知りたいです。
また、連帯債務で5000万弱の住宅ローンを組んでいるのですが、離婚する場合はどのような対応をするのが望ましいでしょうか。夫の土地に夫と私共同名義の建物がある状態なので、離婚後は夫が住むことになると思います。

2025年02月17日投稿者:みーこ(30代女性)
  • 0人に評価されました
  • 専門家回答 0件/返信 0

専門家からの回答

まだ専門家からの回答は投稿されておりません。

関連する悩み相談

関連する基礎知識

関連するキーワード

注目タグ一覧
このサイトを共有する
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
基礎知識